江戸中期、浄瑠璃の一流派として生まれた新内は、濃やかな情を繊細に語る三味線音楽の一つです。
独特な「流し」の風情と共に、鷗外原作の「雁」や円朝の名作「牡丹どうろう」をお楽しみください。
独特な「流し」の風情と共に、鷗外原作の「雁」や円朝の名作「牡丹どうろう」をお楽しみください。
・新内流し
一回目13時から
・「雁」森鷗外原 作
・風流新内吹き寄せ
二回目 15時から
・「牡丹どうろう」 三遊亭円朝 作
・酔月情話(花井お梅)
一回目13時から
・「雁」森鷗外原 作
・風流新内吹き寄せ
二回目 15時から
・「牡丹どうろう」 三遊亭円朝 作
・酔月情話(花井お梅)
演者:岡本宮之助、岡本文之助、岡本宮弥、岡本虎之助
【日時】2023年7月9日(日) 1回目:13時〜(開場12時30分)、2回目:15時〜(開場14時30分) ※各回定員30名
【料金※入館料(維持修復協力金)を含む】
一般2,500円、中高生1,800円 、小学生(保護者同伴) 1,000円、JNT会員 2,000円
一般2,500円、中高生1,800円 、小学生(保護者同伴) 1,000円、JNT会員 2,000円
【要予約】電話またはメールにてお申込みください。
TEL:03-3822-2699 ※受付時間:通常公開日(水・土曜)の10:30〜16:00
予約専用E-mail:yasudatei@yanesen.org
★「希望回」「全ての方のお名前」「人数」「連絡先」をお知らせください。
★メールの場合は件名に「新内」を添えてお送りください。
※キャンセルは早めにご連絡ください。当日キャンセルの場合は料金をいただきます。
TEL:03-3822-2699 ※受付時間:通常公開日(水・土曜)の10:30〜16:00
予約専用E-mail:yasudatei@yanesen.org
★「希望回」「全ての方のお名前」「人数」「連絡先」をお知らせください。
★メールの場合は件名に「新内」を添えてお送りください。
※キャンセルは早めにご連絡ください。当日キャンセルの場合は料金をいただきます。
【来館時のお願い(建物保全と体調管理について)】
・靴下の着用をお願いします。
・大きな荷物は入口にてお預かりします
・感染状況によってはマスク着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない方はご来館をお控えください。
・靴下の着用をお願いします。
・大きな荷物は入口にてお預かりします
・感染状況によってはマスク着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない方はご来館をお控えください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、急遽イベントを中止することがございます。予めご了承ください。