小笠原伯爵邸

  小笠原伯爵邸は昭和2年に建てられた本格的なスパニッシュスタイルの洋館。設計は曽彌
中條事務所。
  戦後、進駐軍に接収され、返還後は東京都児童相談所として使われたが、児童相談所が
移転後は、空き家となってお化け屋敷状態だった。東京都は財政難を理由に、修復を条件に
民間に貸し出した。青和インターナショナルでは5億円を投じて修復。2002年6月にレストランと
してオープン。また、修復にあたっては、ボランティアの人たちが真鍮を磨いたり鉄さびを落とし
たりと、丁寧な手仕事で参加された。
スペイン風懐石料理のランチは7,000円、ディナーは9,000円。
結婚披露や家族の記念日などにいかが。おいしくリッチな雰囲気はお勧めです。
ランチ・ディナーは予約制。1ヶ月前から受付。
п@03-3359-5830
東京都新宿区河田町10-10<大江戸線。若松河田下車。河田口すぐ>

 
唐草や花、鳥が描かれた喫煙室外壁。小笠原伯爵邸のシンボル。
  
正面外観全景           玄関               玄関内部 


ラコッタの装飾と鉄とガラスで出来た繊細な庇

  
  喫煙室の半円形の外観         イスラム風の喫煙室内部    喫煙室外壁に曽彌中條事務所の名が。


勝手口

  
庭から屋上に上がる石段                  中庭           中庭の噴水の彫刻

◆たてもの応援団メンバー大嶋信道が、この建物の修復事業に関わったことから、
2002年9月14日、見学会を開催させていただいた。


◆陶芸作家・小堀忍
小笠原伯爵邸でもっともシンボリックな半円形喫煙室。その外観のタイル装飾を制作した小堀忍。
小堀忍はビアホール「銀座ライオン」の室内でも魅力を発揮していますが、
意外にに知られていないのが、日本橋高島屋屋上の噴水。



   
噴水全景。完成当時の背景は空だけだった。   高島屋屋上の開放的なエレベターホール


トップへ
トップへ
戻る
戻る